鉄道ミステリなど、列車、電車が関連するミステリ小説などをまとめています。
鉄道ファン、列車トラベル好きなどにおすすめの小説です。
古典の名作は除き、近年の小説を中心にまとめています。
【鉄道・列車】関連のミステリ&クライムノベル
「真犯人はこの列車のなかにいる」 ベンジャミン・スティーヴンソン(著)
「ぼくの家族はみんな誰かを殺してる」著者による謎解きミステリー
容疑者が乗客全員の豪華列車で起きる連続殺人。さまざまな伏線が張り巡らされ!?・・
「侵蝕列車」 サラ・ブルックス(著)
偽名の女・マリヤは、1899年、北京発モスクワ行きの列車に乗りこむ。異形の〈荒れ地〉と化したシベリアで列車に謎の少女が現れるが!?・・
「マリアビートル」 伊坂 幸太郎(著)
[2022年] 英国推理作家協会(CWA)賞【翻訳部門】最終候補作
疾走する新幹線を舞台にしたノンストップ・エンターテイメント
東北新幹線の車内。酒浸りの殺し屋「木村」、悪魔のような心を持つ「王子」、気弱な殺し屋「天道虫」、腕利きの2人組。狙う者と狙われる者が交錯し!?ーー
映画「ブレット・トレイン」(ブラッド・ピット主演)の原作小説
「15時17分、パリ行き」 アンソニー サドラー,アレク スカラトス (著)
重武装したテロリスト VS. 丸腰の若者たち
実話を基にしたノンフィクション・ノベル
2015年、8月21日、15時17分、アムステルダム発パリ行きの高速列車。乗り合わせた重武装したイスラム過激派に気づき、3人のアメリカ人の若者が行動に出る。列車には500名超の乗客がいるが!?ーー
クリント・イーストウッド監督映画の原作
「満鉄探偵 欧亜急行の殺人」 山本 巧次(著)
凸凹コンビが挑む陰謀渦巻く事件!?ーー
昭和11年(1936)満州。南満州鉄道株式会社の秘密調査員として、書類紛失事件を調べることになる詫間耕一。事件に関わりがあると見られていた人物が殺されてしまう。さらに、哈爾浜行きの急行列車の中で殺人事件が起きる。耕一は、辻村とコンビを組み、謎を追うが!?・・
「思い出列車が駆けぬけてゆく:鉄道ミステリ傑作選」 辻 真先(著)
鉄道愛に溢れたミステリ短編集
日本ミステリ界の巨匠・辻真先による鉄道絡みのミステリ12篇
鉄道ミステリファン必携
「列車探偵ハル2 アメリカ横断列車の誘拐事件」 M・G・レナード,サム・セッジマン(著)
児童にもおすすめの鉄道関連ミステリ
アメリカ横断列車「カリフォルニア・コメット号」に乗り込んだ少年・ハル。途中駅で下車した時、乗客の少女が目の前でさらわれてしまう。ハルは誘拐事件を追うことになるが!?・・
列車・鉄道系トラベルノベル
「容疑者の夜行列車」 多和田 葉子(著)
ヨーロッパの夜行列車が舞台の短篇集
全米図書賞翻訳部門、ドイツのクライスト賞などの受賞歴のある芥川賞作家・多和田葉子さんの小説
「幸せの列車」 ヴィオラ・アルドーネ(著)
イタリア作家の小説
実在した列車「子供列車」。終戦間もないイタリアのナポリ~北部へ、貧困救済のため走る列車。故郷への思いを抱きながら揺れ動く少年の心。物語。
「列車はこの闇をぬけて」 ディルク・ラインハルト(著)
ドイツ児童図書賞にノミネートされたヤングアダルト小説
世界最貧国グアテマラ。14歳のミゲルは、米国へ働きに行ったきりの母を追い、故郷グアテマラを出てメキシコへ向かう。途中、他の10代の子供達と出会い、5人で無賃乗車してメキシコを縦断する旅を始めるが!?・・ 退廃した国境の街など、無事に生き抜くことができるか!?--
列車関連小説
「奥のほそ道」 ヴィエト・タン・ウェン (著)
[2014年度] ブッカー賞受賞作
タイとビルマ(現・ミャンマー)を結ぶ「泰緬鉄道」をテーマにした戦争小説
1943年、オーストラリア軍の軍医の主人公は日本軍の捕虜になり、泰緬鉄道(死の鉄路)建設の過酷な重労働につく。そこに1通の手紙が届き…