文学賞・小説賞

文学賞・小説賞

【英国推理作家協会(CWA)賞】歴代受賞作品一覧

英国推理作家協会賞(CWA)の最新受賞作と歴代の受賞作をまとめています。英国推理作家協会賞には、ゴールド・ダガー賞、ヒストリカル・ダガー賞、イアン・フレミング・スチール・ダガー賞など、多岐に渡る部門があります。ミステリはもちろん、歴史ミステリやスリラー、冒険、スパイ小説などが部門ごとに授与される文学賞です。
文学賞・小説賞

翻訳ミステリ大賞【歴代受賞作品】一覧1-15回(全国読書会、翻訳者、書評家)などにより決定される賞

翻訳ミステリー大賞の歴代受賞作をまとめています。2022年で第13回までの大賞が決定しています。一般読者の投票と翻訳者などの投票によって決定する海外の翻訳ミステリ小説に与えられる賞で、最終候補作5冊から年間のベストの1冊が決定します。
文学賞・小説賞

【警察小説新人賞】歴代受賞作一覧1-3回|小学館により主催され、警察組織が舞台となる優秀作品に授与されます。

小学館の警察小説新人賞の受賞作と最終候補作を掲載しています。旧警察小説大賞の歴代受賞作品もまとめています。2022年から警察小説大賞が警察小説新人賞として生まれ変わりました。第1回(2022年)の「警察小説新人賞」の大賞受賞作の発売日も決定しているので掲載しています。
文学賞・小説賞

第1回「みんなのつぶやき文学賞」結果順位&大賞作品

第1回「みんなのつぶやき文学賞」の結果ランキングを掲載しています。「みんなのつぶやき文学賞」は、「Twitter文学賞」の流れを汲み、SNSの「X」で応募された一般の読者の方々の推薦された小説から、受賞作が選ばれる文学賞です。ミステリを中心に、「国内編」「海外編」で広く様々なジャンルの小説が選出されています。
文学賞・小説賞

エドガー賞(アメリカ探偵作家クラブ)の歴代受賞作品|The Edgar Awards(MWA)

エドガー(アメリカ探偵作家クラブ)賞の最新受賞作と歴代受賞作品をまとめています。アメリカ(米国)作家の推理、ミステリー、探偵小説の賞として歴史のある文学、小説賞です。過去10年の歴代受賞作品は、どの作品も名作揃いです。文豪エドガー・アラン・ポーにちなんでつけられた名前の賞です。
文学賞・小説賞

【ノーベル文学賞】歴代受賞者の代表的作品一覧-Nobel prize literature

ノーベル文学賞の歴代受賞者とその代表作をまとめています。過去10年分の受賞者を掲載しています。2018年に受賞したニューアカデミー文学賞作品についても記載しています。マリオ・バルガス=リョサやペーター・ハントケ、カズオ・イシグロ、ハン・ガンなど。小説や短編集、詩集が選出されています。
文学賞・小説賞

江戸川乱歩賞の歴代受賞作品一覧|2010年以降の小説

江戸川乱歩賞の最新受賞作や歴代の受賞作品をまとめています。1954年からの歴史ある文学賞で、探偵小説を奨励するために創設されました。日本推理作家協会の主催で決定する文学賞です。過去に選ばれた小説には、探偵小説はもちろん、ミステリ、推理小説なども選出されています。年間で刊行される作品から、優れた作品に与えられる賞です。
文学賞・小説賞

アガサ・クリスティ賞・歴代受賞作一覧1-14回|ミステリ&推理小説のおすすめタイトル、これからくる新人作家の作品

アガサクリスティー賞の歴代受賞作品を一覧で掲載しています。2020年は、デビュー100周年のアガサクリスティーイヤーとなりました。大賞と優秀賞、並びに歴代の受賞作を掲載しています。アガサ・クリスティ賞は、早川書房と公益財団法人早川清文学振興財団より主宰されている長編推理小説に贈られる公募の新人賞です。
文学賞・小説賞

【本格ミステリ大賞】の歴代受賞作一覧-年間の最優秀作品(小説部門、評論・研究部門)

本格ミステリ大賞の受賞作品とランキングを掲載しています。2001年に始まった推理小説の賞で、本格ミステリ作家クラブによって催されています。ミステリのジャンルの発展のため、年間の最優秀作品(小説部門、評論・研究部門)が、それぞれ選ばれています。謎解き推理小説が好きな方に参考にして頂きたいミステリの文学賞です。
文学賞・小説賞

【日本翻訳大賞】歴代受賞作品一覧・第1-11回

日本翻訳大賞の歴代(過去)の受賞作品をまとめています。日本翻訳大賞は、年間で出版された優れた翻訳小説に与えられる賞です。一般の読者から推薦された本を選考委員が投票し、最終的に5冊に絞られます。その最終候補作5冊の中から、受賞作が1作、あるいは2冊選ばれます。2025年で、第11回目の開催となっています。